4月13日活動報告/南海放送ラジオ収録
南海放送ラジオ収録令和5年4月13日(木)9:00~11:30(場 所)南海放送本町会館/愛媛県松山市本町(収録番組)お遍路の里・四国から生に学び生を考える~看取りを文化に(放送予定日)4/29、5/6、5/13、5/2・・・
石鎚山の楽しみ方や自然の様子を広くお知らせします。
※NPO法人石鎚森の学校設立10週年記念製作DVD
(夢かなうお山、石鎚山に行こう-石鎚山に感謝を込めて-)
2005年秋、石鎚山の成就地区を拠点として活動を開始したNPO法人石鎚森の学校。翌年の7月7日には、特定非営利活動法人として登記し現在に至っています。
2015年7月、これまでの活動のステージである石鎚山と関わっていただいた全ての方へ感謝の気持ちを込めて、記念事業の一環として石鎚山のPRDVDを製作しました。
愛媛県内の全小学校へ各一枚を寄贈し、また県内外の自治体や観光関係の窓口へ石鎚山をさらに発信すべく贈呈しています。
【DVD概要】
1、タイトル及び収録時間:夢かなうお山・石鎚山に行こう 11分
2、製作・著作:NPO法人石鎚森の学校
3、特別協力:霊峰石鎚山総本宮石鎚神社
4、後援:愛媛県、西条市、愛媛県教育委員会、西条市教育委員会、愛媛県石鎚山系エコツーリズム推進協議会
5、企画・制作:セキ株式会社
6、映像製作:有限会社カプセル
*非売品
※NPO法人石鎚森の学校設立記念ラジオ番組
〈四国の水源 石鎚森の風だより/南海放送ラジオより放送〉
2006年5月から07年1月までの毎週木曜日の午後4時から10分間、石鎚森の学校理事でラジオディスクジョッキーである藤田晴彦さんが番組ナビゲーターを担当。
毎回、石鎚山に関わる各方面の方々をゲストにお迎えし、さまざまな視点から石鎚山の魅力をお伝えした県内で初めての石鎚山情報発信ラジオ番組となり好評を博しました。
〈第1回放送♪〉
〈最終回放送♪〉
南海放送ラジオ収録令和5年4月13日(木)9:00~11:30(場 所)南海放送本町会館/愛媛県松山市本町(収録番組)お遍路の里・四国から生に学び生を考える~看取りを文化に(放送予定日)4/29、5/6、5/13、5/2・・・
※ホームページアドレスは次の通りです。https://www.akeru-dawning.info/※こちらはトレーラービデオのアドレスになります。 https://www.youtube.com/watch?v=h・・・
トップページの「夢かなうお山、石鎚山に行こう」もしくは、活動紹介の「広報誌・DVDやラジオ番組の企画制作」からダイジェスト版をご覧になれます。是非ご覧下さい(^_-)※NPO法人石鎚森の学校設立10週年、石鎚国定公園・・・
Copyright (C) 2023 NPO法人 石鎚森の学校 All Rights Reserved.
最近のコメント