8月19日 活動報告/お山の案内人活動
お山の案内人活動 【日 時】8月19日(土)10時ロープウェイ乗車~15時ロープウェイ下山解散【場 所】石鎚山成就地区【主 催】愛媛県&ANAあきんど(東京)【案内人】NPO法人西条自然学校・岩田さん/自然分野担当、NP・・・
例年8月、また2月に催行する冬の雪遊びイベントなどで成就地区周辺の自然を観察します。もちろんガイドがご案内♪
成就地区は、下界から比べると気温は5度から10度下がります。夏はクーラー不要、冬は樹氷の華が咲き、四国にいながら北海道に旅する気分です。古くより札幌に雪が降ると成就地区に雪が降るといわれています。
また、石鎚山の植生は、山頂まで往復すると四国から東北地方を1日で往復したことになるほど豊かです。成就地区周辺のブナの森に、また冬は小動物たちの足跡などに大自然の息吹と感動を覚え、時にはそんな自然の営みから生き方のヒントを得たりもします。
人も自然の一部・・・、いつの間にか心のヨロイがとれて素直な自分、本来の人らしい自分に還っていることに気付かせてくれます。石鎚山の自然・・・素晴らしいですよ。
お山の案内人活動 【日 時】8月19日(土)10時ロープウェイ乗車~15時ロープウェイ下山解散【場 所】石鎚山成就地区【主 催】愛媛県&ANAあきんど(東京)【案内人】NPO法人西条自然学校・岩田さん/自然分野担当、NP・・・
石鎚森の学校2023夏 ブナの森の自然観察会 令和5年8月13日(日)11:00/プログラムスタート~15:10/ロープウェイ臨時便下山(場 所)石鎚山成就地区(松山市駅発–西条市内経由&・・・
■ 日 時 2023年8月13日(日) 11:00(プログラムスタート)~15:00(集合・解散については、チラシ裏面をご覧ください) 2023夏自然観察会チラシ表 自然観察会_2023_チラシ_裏 ところ ・・・
石鎚山お山の案内人活動 アバターロボットを導入しての観光実証プロジェクトを兼ねて令和5年7月20日(木)11時ロープウェイ乗車~15時ロープウェイ下山(場 所)ロープウェイ山頂駅~石鎚神社成就社境内~昼食~御神像拝載~境・・・
石鎚山お山開き案内人後援/愛媛県、西条市、愛媛県石鎚山系エコツーリズム推進協議会、西条市観光物産協会 令和5年7月1日(土)~7月9日(日)(場 所)石鎚神社成就社境内から成就地区周辺の園地、登山道(ご案内件数及び人数)・・・
詳しくはチラシをご覧下さい。R5 お山開き案内人チラシどなたでもご参加できます。但し、石鎚山西条市の成就地区を中心としたご案内になります。また、ご案内できない時間帯もありますので、事前にご確認ねがえましたら幸いです。石鎚・・・
令和4年度愛媛県石鎚山系生物多様性保全推進協議会令和4年度活動報告会/静かに広がっているシカ問題~その現状と対策~ 令和5年2月21日(火)13:30~16:00 (場 所)愛媛県農林水産研究所/松山市上難波(出席会員)・・・
石鎚森の学校2023☆冬 ☆氷点下の森の自然観察&雪遊び♪ 伊予銀行環境基金「エバーグリーン」活用事業 令和5年2月18日(土)~19日(日)初日11時ロープウェイ乗車、翌日12時20分ロープウェイ・・・
石鎚山お山の案内人活動 令和5年1月31日(火)午前10時ロープウェイ登山~15時ロープウェイ下山(場 所)石鎚登山ロープウェイ下谷駅~ピクニック園地経由~成就社境内~同行下山 ・・・
有り難うございます。今般、当NPO法人石鎚森の学校が、標記の通り「自然公園関係功労者環境大臣表彰」を拝受することが確定となり、愛媛県担当課より本表彰状の伝達式開催の文書を頂きました。本来ですと東京環境省での表彰式となる・・・
Copyright (C) 2023 NPO法人 石鎚森の学校 All Rights Reserved.
最近のコメント