スポーツや健康、自然や芸術を楽しむイベントを催します。
田中陽希講演会~グレートトラバース~日本百名山の旅を語る
田中陽希さんのお名前をご存知の方は多いと思います。今般、地元西条市で同氏の講演会が開催されます。どうぞお運び下さい(^^)/田中陽希講演会チラシ表・最終※田中陽希氏プロフィールプロアドベンチャーレーサー。チームイーストウ・・・
「石鎚山・成就宿泊特別Plan」愛媛銀行さん~新入行員研修登山報告
イベント情報-NPO森からつづく道-より
みなさま新しい年度が始まり、新緑も充実してきました。まさに風薫る季節、いかがお過ごしでいらっしゃいますか?さて、ごぶさたしておりましたレギュラーのサイエンスカフェを再開いたします。国内で中心的に薬用植物の収集・分析・栽培・・・
イベント情報-えひめ千年の森をつくる会-より
森林アドベンチャー養成講座のご案内です。「森と環境を哲学する―ルソーからベルグソンへ」長野県麻績村から農文館主宰・東海大学名誉教授の須藤正親先生をお招きして、「森と環境を哲学する-ルソーからベルグソンへー」というお話をし・・・
イベント情報-面河山岳博物館より-
当館の見学を含めた第1回目の面河渓自然観察会についてご案内申し上げます。新緑の美しいこの季節。面河渓の原生林の中で「ワクワク」するひとときを過ごしませんか?難しいことはありません。ただゆっくり歩き、森の声にひたすら耳を傾・・・
イベント情報-一般社団法人 をかしや-より
ーーーーー しまプリ 第8期 ーーーーーー しまなみインタープリター講座ものごとを人に伝えようとしたとき、どうしたら本当に『伝わる』のでしょうか?しまプリ講座は、自然豊かな「しまなみ海道」を舞台に、自分の「・・・
生物多様性センターからのお知らせ
イベント情報ー一般社団法人 をかしやーより
みなさまお世話になります。愛媛今治の一般社団法人をかしや 菊間です。今年より法人化し、一般社団法人となりました。今後とも宜しくお願いします。さて、私は昨年より高知に深く関わっているのですが、その高知の自然学校連絡会が今週・・・
2月10日~2月24日までの活動報告
①第2回、石鎚山クリーンアップ協議会②エコツーリズムスキルアップ研修会③愛媛県石鎚山系エコツーリズム推進協議会報告会 平成28年2月10日(水)①10:00~12:00 ②③13:30~16:45(場 所)①愛媛県生涯学・・・
最近のコメント