各種イベント

 スポーツや健康、自然や芸術を楽しむイベントを催します。

石鎚集落の習俗を古老に尋ねる

成就社のシャッター画を地元7校の
高校生が描きました

石鎚古道の一つ、36王子道沿いに祀る王子社

恒例の雪遊びイベントで作ったカマクラの前で♪

イベント情報-NPO森からつづく道より-

皆様セミの鳴き声も徐々に増えてきました。梅雨明けも間近でしょうか。今日くらいの気温だと過ごしやすいのですが、これからはそうもいきませんね。野外でも室内でも、お互いに熱中症には気を付けましょう。。さて、夏休み中の8月19~・・・

イベント情報-NPO森からつづく道-より

皆様7月とともに晴れ間がのぞき、暑さも夏らしくなってきました。いかがおすごしでしょうか。二毛作の田んぼも田植えが終わった様子ですね。次回のサイエンスカフェでは、田んぼをはじめとする農地における生物多様性の保全に、建設コン・・・

-石鎚お山開き-お山開き終了報恩音楽ライブ「神迎え♪」

当法人設立2年目以来、恒例となった報恩感謝の音楽ライブを今年も開催します。今年で9回目を迎え(過去に一度台風上陸により中止)、ご登拝の方やご奉仕の方等にも定着した感が大きくなり、近年では奉納会場の見返り殿には開演前からお・・・

生きとし生ける全ての輝く☆命に☆Sixth&古佐小基史ハープコンサート

奉納式催行にあたり-石鎚神社頂上社の宵-本来の農業と言うのは、虫を見て、草を見て次の日天気がどうなるかを知り、そして時に祈る。「祭り」は、そういう自然への「感謝」という・・・ あたりまえの気持ちの中から産まれました。一年・・・

今日は、愛媛県主催の石鎚山環境啓発登山~

が、実施されます。山頂は現在、こんな感じ。小雨&霧(^-^;状況、気温は10℃。ご参加の皆さんお気をつけて、午前11時より、二の鎖元の休憩所、公衆トイレ広場で、法螺貝吹鳴によりセレモニーが催されます。(^-^ゞ

平成28年度環境啓発登山(春季)

【登山マナーの向上】【トイレマナーの啓発】【外来植物侵入防止の啓発】を掲げ実施されます。実施内容は/清掃活動、登山マナーの啓発、トイレマナーの啓発(石鎚山に登る前の注意事項、石鎚山公衆トイレ休憩所の利用方法の説明)、外来・・・

イベント情報-えひめ千年の森をつくる会-より

森林アドベンチャー養成講座「仲間づくりと自然との出会いの炭焼き講座」のご案内です。日 時:2016年5月14日(土)10:00~17:00 (ドラム缶の中に炭材を詰め込み、炭焼きを開始します)          2016・・・

バスツアーご一行を成就地区へ/お山の案内人活動報告

 平成28年5月6日(金)11:00(ロープウェイ下谷駅集合)~15:40(ロープウェイ下山開始)(場 所)ロープウェイ山頂駅舎~本道を自然観察しつつ白石旅館さんへ(昼食)~お山のDVD鑑賞後に自然や石鎚山開山など伝統文・・・

田中陽希講演会~グレートトラバース~日本百名山の旅を語る

田中陽希さんのお名前をご存知の方は多いと思います。今般、地元西条市で同氏の講演会が開催されます。どうぞお運び下さい(^^)/田中陽希講演会チラシ表・最終※田中陽希氏プロフィールプロアドベンチャーレーサー。チームイーストウ・・・

「石鎚山・成就宿泊特別Plan」愛媛銀行さん~新入行員研修登山報告

成就宿泊特別プラン活用事業※石鎚山成就地区で研修やイベントを催行するための格安宿泊プランです。ロープウェイ往復乗車料金、成就社境内旅館(1泊2食付)宿泊で、大人1人7500円より詳しくは、ホームページトップのおすすめプラ・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ