「イベント情報」の記事一覧(11 / 44ページ)

・・・朝陽映え・・・/10年前の某紙投稿原稿より③

・・朝陽映え・・「表石鎚」、西条市側から望む石鎚山をこう表現することがある。おそらくは、古くより主たる登山道が現在の西条地方より山頂に続いていたことに起因するのであろう。また弥山(みせん)から天狗岳への稜線が台形を描き、・・・

新たな春に向けて/10年前の某紙投稿原稿より①

新たな春に向けて  月日の経つのは早いものだ。雪解けの清水にフキノトウを見つけ、石鎚山にもいよいよ春到来か!と思う間もなく新緑萌える初夏を迎え、霊峰に鈴の音、法螺貝の音が木霊す夏山開き。全山白装束に染まった10・・・

あ明ける英語字幕版 有料配信のお知らせ (1/18〜2/1)

あ明ける英語字幕版 有料配信のお知らせ (1/18〜2/1)  さて、 昨年12月に実施した「あ明ける。」ライブ配信公演の映像に英語字幕を付したものを、週明け18日より2週間、有料配信いたします。 英語ユーザーの方はもち・・・

【規制中】石鎚スカイライン(愛媛県道12号 西条久万線)

お知らせ重要情報 2020.12.01【規制中】石鎚スカイライン(愛媛県道12号 西条久万線)石鎚スカイライン(愛媛県道12号 西条久万線)について、令和2年12月1日(火)から令和3年3月31日(水)まで、全面通行止め・・・

12月6日、活動報告/創作神話昔話「あ(明)ける。」~日と月との物語~ ―本編舞台収録、ユーチューブ同時放映完了―

創作神話昔話「あ(明)ける。」~日と月との物語~―本編舞台収録、ユーチューブ同時放映完了―令和2年12月6日(日)9:00~21:30 (場 所)ミュゼ灘屋(愛媛県伊予市灘町)(出  演)阿部一成/篠笛、能管、太鼓演奏、・・・

あ(明)ける。日と月のものがたり/告知ビデオ2完成!

先ず、告知ビデオ1をm(_ _)m 収録は5分弱です。続いて2をご覧下さい(^^)/ 収録は3分半程です。

瓶ヶ森の「バイオトイレ」冬季閉鎖中です。

【冬期閉鎖中】瓶ヶ森の「バイオトイレ」愛媛県西条市では、瓶ヶ森の「旧瓶ヶ森ヒュッテ跡地」横に【瓶ヶ森避難小屋】と【バイオトイレ】を整備しています。バイオトイレについては、令和2年11月24日(火曜日)に冬期閉鎖となりまし・・・

冬期閉鎖中です/石鎚山二の鎖元の「石鎚山公衆トイレ休憩所」のトイレ

【冬期閉鎖中】石鎚山二の鎖元の「石鎚山公衆トイレ休憩所」のトイレ石鎚山二の鎖元(標高1,820m地点)にある「石鎚山公衆トイレ休憩所」のトイレは、水の凍結に備えて、令和2年11月19日(木曜日)に冬期閉鎖しました。(例年・・・

11/21 創作神話昔話「あ(明)ける。」~日と月との物語~ 本編舞台へ向けてのゲネプロ報告

創作神話昔話「あ(明)ける。」~日と月との物語~本編舞台へ向けてのゲネプロ(通しリハーサル) 令和2年11月21日(土)9:00~21:30 (場 所)ミュゼ灘屋(愛媛県伊予市灘町)(出  演)阿部一成/篠笛、能管、太鼓・・・

活動報告/11月12日 コロナ禍に於ける愛媛県エコツアー検証事業

コロナ禍に於ける愛媛県エコツアー検証事業 令和2年11月12日(木)12:45~15:00(場 所)ロープウェイ下谷駅舎~成就社 (ツアー実施)㈱旅tabitabi.info(参加者)愛媛県自然保護課担当氏始め関係者計6・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ