12月24日~26日/活動へ報告 祈りを形にした舞台「あ(明)ける。」舞台初演無事終了
祈りを形にした舞台「あ(明)ける。」舞台初演無事終了 (日 時)令和3年12月 24日9時~21時 リハーサル 25日9時~20時 ゲネプロ等 26日9時~最終リハーサル 13時30開場、14時開演(場 所) 石鎚神社・・・
「イベント情報」の記事一覧(9 / 44ページ)
祈りを形にした舞台「あ(明)ける。」舞台初演無事終了 (日 時)令和3年12月 24日9時~21時 リハーサル 25日9時~20時 ゲネプロ等 26日9時~最終リハーサル 13時30開場、14時開演(場 所) 石鎚神社・・・
石鎚山系連携事業協議会令和3年度第1回環境安全対策・登山分科会 令和3年11月26日(金)9:30~10:30(場 所)西条市役所5F(参加者)いの町、西条市、久万高原町、大川村、西条市観光物産協会、いの町観光協会、愛媛・・・
祈りを形にした舞台 あ(明)ける。 〜人と祈りと大いなる存在の融合・共創〜演出・衣装 鳥山美春 脚本・音楽 阿部一成 ☆☆☆ 「明けてゆく世界を描く創作神話」 この舞台は、神さまが登場する遠い昔の物語ですが、新たにうみだ・・・
「12月26日、祈りを形にした舞台 あ(明)ける。 〜人と祈りと大いなる存在の融合・共創〜いよいよ舞台初演」の続きを読む
石鎚森の学校2021★森林保全活動★ 令和3年11月5日(金)9:20ロープウェイ登山~14:20ロープウェイ下山 (場 所)石鎚山成就地区の第2園地遊歩道と同30人掛けベンチ周辺の笹苅(主 催)石鎚森の学校(参加者)コ・・・
第3回インタープリター研修 令和3年10月26日(火)9:30~17:00 (場 所)大保木公民館&周辺屋外フィールド/西条市中奥(参加者)山のボランティアネットワーク、NPO法人石鎚森の学校、面河地区地域運営協議会観光・・・
ー第2回インタープリター研修ー【日 時】 令和3年10月18日(月) 9時30分~17時 【場 所】古岩屋莊2階会議室&周辺屋外フィールド/上浮穴郡久万高原町【参加者】山のボランティアネットワーク、NPO法人石鎚森の学・・・
クリックしてください。石鎚山のトイレ休憩所の維持管理NEWSレターが開きます。日本一美しい山のトイレを目指して!現場スタッフの声をお届けします。石鎚クリーンアップ協議会NewsレターNo19
クリックしてください。石鎚山のトイレ休憩所の維持管理NEWSレターが開きます。日本一美しい山のトイレを目指して!現場スタッフの声をお届けします。石鎚クリーンアップ協議会NewsレターNo17
インタープリター研修 令和3年10月11日(月)9:30~16:45 (場 所)古岩屋莊2階会議室&周辺屋外フィールド/上浮穴郡久万高原町 (参加者)山のボランティアネットワーク、NPO法人石鎚森の学校、面河地区地域運営・・・
おおたか静流(しずる)/福こいツアーin愛媛 7/23 7/24 7/25おおたか静流プロフィールシンガー&ボイスアーティスト。映画「千と千尋の神隠し」のイメージ曲の「神々様」、映画「シコふんじゃった」の挿入歌「悲しく・・・
Copyright (C) 2025 NPO法人 石鎚森の学校 All Rights Reserved.
最近のコメント