石鎚森の学校2018夏 ブナの森の自然観察会催行報告

石鎚森の学校2018夏 ブナの森の自然観察会催行報告の画像
とき 2018年8月19日(日) ~ 2018年8月19日(日)

(日 時)8月19日(日)11:00/プログラムスタート~15:15/終了式
(場 所)石鎚山成就地区(松山市駅発送迎バス運行有り)
(案内人) 北添 伸夫さん/昆虫・天体のプロカメラマン
(主 催) NPO法人石鎚森の学校、(特別協力)石鎚神社、(協 力)面河渓を愛する会、石鎚みやま会、石鎚登山ロープウェイ㈱
(ツアー実施) (株)国際旅行
(参加者) 合計10名(曽我部英司事務局長・岩本昌美・黒河由佳両事務局スタッフ含む)

恒例の夏イベントが無事に催行されました。ご参加は講師、スタッフ以外6名で児童は0名という過去最少の人数。締切り寸前までお申込み2人という状況・・・催行の中止も考えられましたが、2人でも催行すると決めた直後に4人の方からお申込みを頂きコンパクトツアーの形が整いました。

この夏の日曜、祝日となると愛媛県でも南予地区に大きな被害をもたらした7月に発生した西日本豪雨災害の被災地にボランティア活動に出かける方も多く、夏イベントの開催やその参加状況にも異変があると案内人の北添さんが仰っていました。

ご参加人数減少の理由はともかく、6人の方々に夏の石鎚山をしっかり楽しく体感して頂くのが、私達の務め。ツアーが始まってみると、1人1人の距離感が近いためかご参加の皆さんから北添さんを中心に写真の撮り方や植物・昆虫の質問が数多く出されました。人数が多いと登山道の前後では距離が生まれ、注意しないとガイドの声が届かないことになりますが、10人までだと登山道を塞がないでガイドを取り囲むこともできます。やはり山中でのツアーは10人前後がベストだということを再認識しました。とはいうものの、やはり1人でも多くの方にご参加頂きたく、次回は告知方法や開催内容も一考してみようと思っています。

開催の翌日、事務局のパソコンにご参加の方から御礼のメールが届いていました。事務局スタッフ一同、時折頂くこうしたメールやお便りで元気100倍(^_^)vこれからも石鎚森の学校の務めを真摯に楽しく伝え広めてまいります。有り難うございました!

    

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ