活動報告/10月26日/第3回インタープリター研修

活動報告/10月26日/第3回インタープリター研修の画像
とき 2021年10月26日(火)

3回インタープリター研修 

令和3年10月26日(火)9:30~17:00 
(場 所)大保木公民館&周辺屋外フィールド/西条市中奥
(参加者)山のボランティアネットワーク、NPO法人石鎚森の学校、面河地区地域運営協議会観光部会、㈱ソラヤマいしづち、石鎚山系エコツアーガイド倶楽部、えひめ森の案内人会、㈱石鎚観光の会員スタッフ等計16
(講 師)菊間 彰氏/一般社団法人をかしや代表理事
(主 催)石鎚山系エコツーリズム推進協議会/事務局 愛媛県自然保護課
(事務局参加)曽我部英司事務局長、岩本昌美事務局スタッフ

 

研修会3回目を迎え、今回は場所を表石鎚の山懐、西条市大保木に変えて催行されました。公民館が山里の廃校を利用したもので、前回までと同じく自然豊かな山間の地区ではありますがまたひとつ趣に違ったものを覚えました。朝から、前回までの事々を振り返り、新たに4チームを編成して、アクティビティづくりのための周辺の資源調査に入りました。

午後からは、大保木公民館周辺の特有なアクティビティ資源を活用してガイド実習が展開されました。皆さん、さすがに3回目を迎えると私たちの目から観てもアクティビティの作り方やそのガイド振りが上手になっています。

私たちも「可能な限り喋らないガイド、周辺環境の本質を伝えるガイド」の在り方が分かり掛けてきました。とはいえ、喋ることもガイドにとっては大切な事なので、今回の研修で学んだことを活用しつつ、今後の石鎚山のご案内をさらに楽しく務めて行きたく思っています。

今回の研修終了に際して、事務局参加両名ともに「愛媛県石鎚山系エコツーリズム推進協議会」が認定する「認定エコツアーガイド」と「全国体験活動指導者認定委員会」が認定する「NEALリーダー」の資格を得ることができました。有り難うございました♪

     

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ