NPO法人石鎚森の学校活動報告(1/23~1/27)

NPO法人石鎚森の学校活動報告(1/23~1/27)の画像
とき 2018年1月23日(火) ~ 2018年1月27日(土)

第24回くもの会写真展

【日 時】1月23日(水)  会期は、1月17日(水)~23日(火)午前10時~18時
【場 所】いよてつ高島屋南館ふれあいギャラリー
【主 催】山岳写真家集団くもの会
【事務局参加】
 曽我部英司事務局長、
 岩本昌美事務局スタッフ

 

 第24回目となる標記会の写真展に行って来ました。年間2回、夏と冬に開催されており、私達事務局も10年近く欠かさず鑑賞に伺っています。同会のメンバーさんは他にも山岳関係数の団体に関わっていらっしゃる方も多く、関係会合や石鎚山中でお目に掛かることもしばしば。
かつてNPO活動はもちろん本業でも、同会の皆様に写真展を開場で同時開催して頂いたり、作品を印刷物に借用させて頂いたりとお世話になってきました。
今回も曽我部事務局長の本業先で石鎚山系のカレンダーを作成する計画が浮上して、作品の提供を同会の白石崇代表に打診してみたところ、快く無償で必要点数を拝借する予定となりました。いつも有り難うございます。くもの会メンバーの皆様の今後ますますのご活躍をお祈りしています。
      

※講演会講師を担当
ーえひめの山講座にてー


【日 時】1月27日(土)
①県内で起きた山岳遭難の実例をもとに原因と対策の解説及び遭難現場での救急搬送の実習午前10時~正午
②講演会・テーマ/石鎚山のあれこれ 13時~15時
【講 師】①愛媛県警機動隊 山岳救助隊・山本警部補
【講 師】②NPO法人石鎚森の学校 曽我部英司事務局長
【場 所】愛媛県森の交流センター/東温市田窪
【主催&参加者】えひめ森の案内人会40名
【②講演サポート】
 岩本昌美事務局スタッフ

 曽我部事務局長も時折外部団体さん等から石鎚山関係の講演依頼を受けますが、2時間となると休憩を挟むか否か悩むところ…で、結局は公演中の空気感や雰囲気を維持するために2時間喋り続けることを選択します。講演対象が小学生ですと休憩の挿入も必要でしょうが。
 ただ、対象が大人とはいえ、昼食後の2時間は眠くなって当然。これをいかに眠らさずお話を聴いて頂くか…そう、「笑い」です!結果…事務局長の話を枕に安眠?する方もなく、無事に定められた時間を消化することができました。皆様、優しいお心を有り難うございました。時折、講演依頼を頂くと、何より事務局長もスタッフも勉強になります。かの作家、井上ひさしさんではないですが「難しいことを易しく、易しいことを深く、深いことを面白く伝える」日々これまた研鑽ですね。                     

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ